田作りのレシピ
文字通り「田を作る」豊穣のシンボルです。
簡単そうで意外と難しいようです。
材料
・ごまめ…50g
(A)
・砂糖…大さじ3
・みりん…小さじ2
・しょうゆ…大さじ2+1/2
・酒…少々
・サラダ油…適量
作り方
1)耐熱性容器にごまめを一匹ずつ重ならないように広げ、家庭用電子レンジに2~3分間かける。
2)一匹取り出して冷まし、ポキッと折れるようになったら盆ざるに広げて冷ます。
3)(A)を鍋に入れて弱火にかける。
4)泡が立って盛り上がってきたら、酒・サラダ油を入れ、中火にする。
5)2を加え、鍋を浮かし気味にして、手早く箸で混ぜて全体にからめる。
6)鍋から出して、オーブン用の紙を敷いたバットに手早く広げ、うちわであおいで冷ます。
できあがり。
(1)のごまめは弱火でからいりしてもよいです。
また、手早く作らないと白濁してしまうなど、失敗することが多いので注意しましょう。
おせちのマストアイテムですので、ぜひ覚えて手作りしてみてはいかがでしょう。